研究/教育用震源情報の検索ページ

こちらは専門家および研究/教育等非営利の目的の方が手軽に一元化震源情報の選択と描画できるページです。

検索したい震源情報の条件を指定し、検索ボタンを押してください。検索場所は、緯度・経度により指定してください。また、検索場所をリストから選ぶと、自動的に緯度・経度が指定されます。


検索できる期間は1997年10月1日(気象庁の一元化処理開始日)以降概ね一昨日までとなります。描画やリスト表示に時間がかかるため、一度に表示できる震源数は最大3000個に制限してあります。個数を超過した場合は、検索マグニチュードの下限を1.0大きくすると地震個数は概ね1/10に減少する性質を利用して、大きい地震だけで検索したい期間中の検索したかった地震数の予測を行い、目的に妥当な範囲の検索条件の設計を行ってください。尚、一元化震源数値の利用に際しては、それが随時気象庁によって見直されており、こちらで入手できるのは検索実施時点での値であることをご承知おきください。(注:通常は地球物理学的な誤差の範囲内の変更或いは地震活動の活発化で一時的に発生した人的処理の遅延による地震の後日追加です。)また一元化以降も観測点の追加や更新などで検知能力が変遷しております。観測条件の良い陸域で概ねM2程度が検知能力の下限とお考え下さい。


検索期間 西暦日 から  日間 週間  月間
検索マグニチュード
検索する震源の深さ km〜km
緯度・経度 北緯度 〜度  東経度 〜度